こんな悩みに苦しめられていませんか?
「今月の支払いはどうしよう・・・」 月末になると憂鬱になる
イライラして、ついスタッフにあたってしまう。周りのスタッフの冷たい目線
家に帰ると家族の心配そうな顔・・・胸が締めつけられる想い
こんなに長い時間働いているのに、なんで成果が出ないのか・・・
自分なりに調べてやっても、失敗ばかりでやる気が失せる。
私と一緒に解決しましょう!
♦コンサルタント契約などは不要!気軽に相談できる
通常の経営相談は、コンサルタント契約や専門家契約など、煩わしい契約が多いです。でも、『経営の駅』はそんな面倒な契約などは一切無し!その日に、思い立った時に相談できます。
♦現役の店舗経営者だから、等身大のアドバイスが可能
経営コンサルタントや税理士といったところは、実際に店舗を経営しているわけではないので、「座学」で得た知識をアドバイスしています。『経営の駅』は数字の書面だけでは判断できない、現場ならではの悩みなども、すべて加味した上でご相談にのります。
♦失敗をたくさんしたから成功できた
『経営の駅』は、現在肉匠牛久という精肉小売店を営んでおります。実際にたくさんのコンサルタントに依頼をしたり、高額セミナーを受けたりしました。そこで得た「失敗のノウハウ」があるからこそ、あなたに有益な情報を提供する事ができます。
♦コンビニ感覚で気軽に相談できる場所
普段フラっと立ち寄るコンビニ。『経営の駅』はまさに、経営者が時間のある時にフラっと立ち寄って、ビジネスのヒントを持って帰れる気軽で便利なコミュニケーション場。案外経営者ってビジネスの話を話せる機会が少ないもの。建前無しで気軽に話せる経営者のコンビニです。
わたしを経営パートナーにしてみませんか?
成果の出る「チラシの作り方」
高額の印刷代、折込代、デザイン代などを払っても、結局お客様が来なければ意味が無い。
5000枚を撒いて10組の来店しかない・・・これではチラシの意味がありません。本当に成果の出るチラシの作り方を相談できます。
リピーターをもっと増やしたい!
経営を支えるもっとも要となるのが「常連客」。その常連客をたくさんリピートさせる方法を、あなたのお店に合った方法で相談できます。
客単価を上げたい!
いくら来店するお客様が多くても、販売商品が安すぎたり、数を買ってもらえなければ、労力ばかりがかかり、結果が全然ついてきません。そんな客単価の改善も相談できます。
繁盛させる方法自体がわからない
そもそもどうやったらお客様が増えるのか。どうやったら売上を上げることができるのか。こういった基本から知りたいって方にも優しくアドバイスします。
勉強しているつもりなのに結果が出ない・・・
これは私も経験しました。いくらお金を払って勉強しても成果が出ない。でも、コンサルタントや講師の言っている事は忠実に守っている。こうなるとどうすればわからなくなり、パニックになります。でも大丈夫です。その打開策もちゃんとアドバイスできますよ。
スタッフ教育がうまくいかない・・・
スタッフにいくら伝えても思い通りに動いてくれない。どうやって伝えたらいいかわからない。スタッフに対して常にイライラする。これは多くの経営者の悩みですよね。そんなスタッフとのコミュニケーションの悩みもしっかり相談できます。
自分の周りに熱いヤツがいない!
自分はビジネスに対してすごく熱いものを持っているのに、それを共有できる仲間がいなくて、自分だけちょっと浮いた存在になってしまう。もっと熱い話をして、バンバンモチベーションを上げたいって方はもってこいです!わたしも熱い話は大好きで~す!
経営の駅(マネージメント ステーション)のご案内
経営の駅(マネージメント ステーション)は、とにかく気軽に自分のお店の経営について相談ができる、経営者にとってのコンビニのような身近な存在です。
今悩んでいる事や、現在知らない知識、これから向上させるための情報などを、自分のタイミングで、好きな時に利用できる。そんな経営者にとって一番身近なより所。それが「経営の駅」です。
ごあいさつ
成果の出ない情報に惑わされないで!
経営の駅 店舗経営アドバイザー
布川 理久
今、ネットで検索したり、動画を観ると、経営に関わる無数の情報がすぐに手に入ります。
数々の経営コンサルタントや、会計士、税理士の方が、ありとあらゆる情報を提供し、
自分のサービスに繋げるための『集客』ツールとして、提供しています。
しかし、これらほとんどの情報は、本当に結果が出るのか?
わたしはこのようなコンサルタントにたくさん投資をしてきました。
わたしのような小さなビジネスをしている経営者は、金銭的、時間的な余裕は一切なく、その少ない資本の中から、必死になって、業績を上げようとします。
でも、コンサルタント業というのは、自分のノウハウを多くの人に提供し、一定確立でハマッたら成功というやり方です。本当に一人一人に合ったノウハウかどうかは二の次・・・
たしかに経営のテクニックは重要です。でも、テクニックではカバーしきれない部分はたくさんあります。
コンサルタントはよく、「顧客に価値を提供しなさい」とか、
「付加価値で差別化しなさい」といった事をよく言います。
でも、この「価値」っていったい何なのかを質問すると、
「それを考えるのが経営者だ!」と突き放します。実際わたしはこの言葉をたくさん浴びました。
実際に店舗ビジネスを経営していなければ解らない部分だからです。
わたしは数々のコンサルタントのアドバイスやノウハウをたくさん聞くために、
数百万の投資をしてきました。
しかし、それらの情報は、どのコンサルタントも同じノウハウを提供しています。
経営ノウハウの雛形を、みんなで共有しているんです。
実際にやっていないので、経験から来るノウハウではないので、どこかから借りてきた知識のみです。
そんなノウハウに振り回されるのはもうやめましょう。
本当に生きた情報、生きたノウハウ、生きた考え方を学ばなければ、
いつまで経っても状況は変わりません。
「経営者は金が無くても投資しなさい」「経営者はつべこべ言わずに実践、行動しなさい」
などの、むちゃくちゃなアドバイスは絶対に聞いてはいけません!!
こんな事をしては、あなたを破滅に向かわせるだけです。
もっと正しいやり方があります。
「一年で一億稼げる経営術」みたいな無責任なノウハウは無視してください。
そうではなく、着実にあなたのお店が、磐石な基盤を造れる、無理の無い方法がいっぱいあります。
低額で相談できるので、まずは一度わたしと気軽にお話しましょう。